無知蒙昧なセンテンス

その辺の社会人が色々なものの言語化を試みる場です。

面白いと思った漫画

※完全に自分用のメモです。随時更新 読んだ時期 2023以前 GANTZ フェアリーテイル 鋼の錬金術師 クレイモア ハンターハンター 監獄学園 亜人 刻刻 宇宙兄弟 思春期ビターチェンジ リアル SKET DANCE 鉄楽レトラ アイアムアヒーロー ワンパンマン 東京喰種 ハ…

失った 2403某日

今月、父が亡くなった。 ご飯を食べると肝臓が痛むと言い出し、病院で検査をしたらステージⅣの肺がんと診断された。この一文だけ読むとわけが分からないと思うが、肝臓にも転移しており、10cmほどに肥大したせいで胃を圧迫していたというわけだ。それほどの…

哀れなるものたちを観た 2402某日

すごい映画だった。以後ネタバレを含みます。 あとあくまで個人の感想です。 自殺した妊婦がマッドサイエンティストに拾われ、お腹の中の赤ちゃんの脳みそを入れて蘇生する。身体は大人の女性、脳みそだけ赤ちゃんのキメラとして生きていく、というお話。 社…

LLM無職出身者との邂逅 2402某日

ChatGPTが公開されてから生成AIのトピックを追うのが趣味の一つになった。とにかく毎日目まぐるしく革命が起こっており、現実なのにフィクションみたいなわくわく感が技術からも人からも漂っている。藤井聡太や大谷翔平をとりまく雰囲気に近いかも。 自分の…

宝塚を観た 2402某日

知り合いに宝塚好きがいて、良かったらどう?と誘われたので観に行ってきた。 前置き 観てきたのは星組公演の『RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)』および『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』で、劇場で…

今年の抱負 2402某日

言語化を疎かにしないこと、にした。 抱負を決めることにあんまりこだわりはなく、別にないならないでいいやというクチなんだけど、正月が終わるころに頭に降ってきたので抱負を定めた。やりたいというよりはやらないといけない感じがしたから。 すごいなん…

引っ越しをした 2401某日

先日、6年ほど住んでいた家を引き払って新たな家に引っ越した。 といっても新居は旧居から徒歩10分ほどの位置にあり、だいたい同じエリアでの引っ越しである。ライフステージが変わったわけでもなく、依然として一人暮らしのままだ。旧居には学生から社会人…

快い日のこと 2401某日

今年に入ってから、思考がぶつ切りに途切れるようなことが度々ある。何かを考えようとしても途中で途切れてしまい、モヤモヤして終わる。それはそれは不快なのだが、今のところ解決の糸口は見つかっていない。もしかしたらこのブログでやってきたような考え…

デカイホンヤデトックス 2023

デカイホンヤデトックスの話です

【SV S8 最終458位 R2001】使用構築メモ

さみっとと申します。 レギュD最初のシーズンで使った構築についてメモを残します。あまり納得行く構築ではなかったのでサッと書きます。 結果 コンセプト 個体紹介 カイリュー サーフゴー ミミッキュ テツノツツミ ガブリアス ヒードラン 所感 結果 コンセ…

pile?

歳をとるにつれて、色々なものが積み重なっていくなと感じるようになってきた。 肩書きだったり実績だったり、知識だったり理解だったり、プライドだったり感情だったり、物語だったり環境だったり、、ちょっと他はパッと出てこないけど、まあ大小様々に積み…

【SV S2 最終278位】馬と霊と竜

こんにちは、さみっとと申します。 ポケモンSVのランクバトルシーズン2で使用した構築を簡単に紹介します。最終日は勝ちきれずやや悔しさの残る結果でしたが、次シーズンからルールも変わるので記念に残しておこうと思います。 並び コンセプト 構築経緯 個…

人と会話するAIが人間っぽいという話

最近、半ば仕事関係で、半ば趣味で、自然言語処理のインプットをすることが多い。 自然言語処理は翻訳、文書生成、対話、要約、抽出、文書分類、穴埋め、文書検索、、といった、人間が話す言語を対象にした分野で、いわゆるAIの一部を担っている。DeepLとかG…

BL作品を読んだ

ハマりませんでした。 で終わるならツイートで済む話なので、もう少し書いていく。 SNSで壱百満天原サロメが驚異的なスピードで伸びていることを知り、久々にVtuberに触れた。Vtuberはキズナアイや電脳少女シロや輝夜月とかが流行っていたころに少し見ていた…

社会勉強をしてきた

先日マルチに加担しかけた。ギリギリで回避したがあと一歩でずぶずぶのマルチをやるところだった。マジで怖い。社会人シビれる。山椒多めにした汁なし担々麵くらいシビれる。いよいよ人生も本番を迎えた感じがする。 きっかけはネットで知り合った男性(Aとす…

本屋とわたし

休日に、目当ての本があるわけでもなく大きな本屋に足を運んで1時間くらいぶらぶらすることがある。習慣というほど意識はしてないけど、だいたい月に一回くらいはやっている。最近は電子書籍で本を買うことが多く、紙の本でもECサイトで買うことが増えてきた…

Let's go crazy

「あの人また優勝したんだって!」 「すごいよね〜!」 「やっぱ天才だなあ」 「才能だけじゃないって。きっと影ですごい努力をしてるんだよ」 「死に物狂いで努力してるんだろうなあ。絶対そんなストイックにはなれないや」 「なんかさ、あの人ってちょっと…

コンテンツメモ_2021

ここでは2021年になって自分が新たに触れたコンテンツを箇条書きしていこうと思います。コンテンツとして記録するとあまりに多くなりすぎるもの(音楽、動画など)は省略します。ここで言うコンテンツは自分がコンテンツだと思っているものを指すので、一般的…

知。-緩徐な感情について-

先日、なんとなく髪を染めた。どうせ染めるならはっきり分かるようにしたいと思い、ブリーチをしてしっかりと色を変えた。 髪を染めてから街を歩くと、前より染めてる人に注目するようになっていることに気づいた。今までは全然意識してなかったが、街には思…

トロットロの吐露

社会人になって半年が経った。 ホワイトな会社に入社したこともあって、それほど忙しくない。残業する日はあるが月で見たら多くても20時間とかだし、有休も月一くらいのペースで取れている。忙しさでいったらM2の頃の方が余裕がなかったような気がする。さら…

熊本佐賀、情報遮断の旅

こんにちは。最近はときどき関口と名乗ったりもしますが、基本的にはさみっとです。 こんなご時世なんですが、1人で旅行に行ってきました。ごめんなさい。謝りますから絶対許してください。フルリモート&ワクチン2回摂取後2週間以上経過&一人旅なので許して…

ラストオブアスとラストオブアス2の素直な感想

こんにちは。表題通りの感想文を書いていきます。 「素直な」と書いたのは、自分が1周プレイをした中で感じ取れた部分をそのまま書くということです。考察サイトやレビューから知ったことは加味せず、あくまで自分が体験したことのみで感想を書きます。スト…

ものまね

久々にテレビでものまね芸人のネタを見た。面白いとも思ったのだが、とにかく感動した。すごいな、という気持ちが一番強く残った。 誰かの真似をするのは割かし好きで、クオリティはともかく小さい頃から芸能人とか学校の先生とか動物とかの真似をしてきた。…

ジェンダーの本を読みました

こんにちは、さみっとです。 ぶっちゃけ猫って、あの見た目だけでもめっちゃかわいいと思うんですよ。だから極端な話、声が野太くても差し引きでまだかわいいんですよね。でも実際は声もめっちゃ可愛いときた。反則です。天は二物を与えました。可愛いものに…

After epilogue

最近読んでた漫画が立て続けに完結して、どれも鳥肌が立った。もちろんいい意味でだ。 終わり方が良かったから、というのもあるが、完結したという事実に対して既に鳥肌が立っていた。物語が終わることに鳥肌が立つようになったのは最近、少なくとも大学以降…

フランス革命理論

お久しぶりです。さみっとです。 今、お久しぶりですと書きましたが、このブログの更新頻度的にはさして久しくもないです。今まで通りの頻度です。それでも"お久しぶり"なのは、自分が学生から社会人になったからです。精神的にはお久しぶりなんですよね。 …

大学院生活の振り返り

こんにちは、さみっとです。 この度大学院を卒業するので、院生として生活した2年間を振り返りたいと思います。 まず全体的な所感ですが、めちゃくちゃ長かった。 本当に2年だったか!?と思うくらい密度が濃かったような気がします。今までの人生の中でも屈…

ポケモン剣盾の振り返り~ランクバトルを中心に~

こんにちは、さみっとです。 この記事では、この一年自分が最も時間を費やしてきた趣味であるポケモンについて振り返っていきたいと思います。 対戦以外 対戦 対戦戦績まとめ シーズン3 シーズン4 シーズン5 シーズン6 シーズン8 シーズン10 シーズン12 総括…

きのうの話

朝9時、起床。 自律神経は相変わらず失調気味。もはや体質と言ってもいい。 寝起きは比較的良かった。朝9時にアラームが鳴ったらいつもは死ぬほど体がだるいのだが、この日はかなりだるいくらいで済んだ。 朝10時、研究室へ。 特に書くことはない。いつも通…

月から戯言を

こんにちは、主観です。間違えました、さみっとです。 今回は自分が6年間通ってきた大学(※)について思うことをつらつらと書いていこうと思います。はっきりといえば嫌いな部分を言語化しようという試みです。当時の視点で振り返ると言うよりは、今の価値観・…